◇ INFORMATION INDEX ◇
<スペース天日記>
春を迎えたスペース天のまわりは、いま緑に溢れていてめまぐるしく変化しています。
そんな近況を少しづつUPしていきます。
2004年5月 3日(祝)「天の音 2004」のイベント当日のようすはこちらへ
<周辺情報>
マルガ・サリのスペース天周辺オススメ情報です。
ちょっと足をのばしてみてはいかが?
<スペース天日記>
2004年4月3日(日)
![]() |
スペース天にも春が来ました。 きょうは、マルガ・サリのメンバーが集まり、 スペース天を大掃除! 「梁」の上まで点検します。 |
まだ、上がってます。 梁と梁を渡り歩いて。 |
![]() |
![]() |
スペース天前の桜、 もう間もなく咲きそうです。 |
<スペース天日記>
2004年4月15日(木)
![]() |
とってもいいお天気! |
大家の黒田さんが、一本一本ていねいに植えてこられた桜が見ごろになってきました。 |
![]() |
![]() |
こんなに満開の桜も。 |
うらの竹林も新緑で蒼々。 | ![]() |
![]() |
森の木立のなかで鶯が鳴いています。 どこにいるんでしょう? |
2004年5月 3日(祝)「天の音 2004」のイベント当日のようすはこちらへ
<周辺情報>
★ オススメなお店 ★
cafe氣遊
ログハウスのお店。コーヒー、カレーがおいしい。
営業時間:11時〜19時
定休日:月曜日、火曜日(祝日は営業)
TEL:0727−34−3000
〒563−0372
大阪府豊能郡能勢町山辺1241−1
http://www.ne.jp/asahi/cafe/kiyu/
陶芸探訪・・・・・・和田工房
初めての方はTELしてから行かないと場所はわかりにくい。
気さくな面白人間と会えます。
4月24日(土)に京都芸術センターで行われた、
席主:中川真(マルガサリ代表)によるお茶会「ボロブドゥールの残照」で、
お茶碗を制作していただきました。
TEL:090−8192−4685
大阪府豊能郡能勢町山辺432
★ 観光など ★
妙見山
スペース天のすぐ近く。くるまで10分くらい。
とにかく見晴らしがいい。そこへ至るうっそうとした森からはなんだかパワーがもらえそう。
春秋のお彼岸のころには、参拝の方々で賑わいます。
TEL:072−739−0991
大阪府豊能郡能勢町野間中661
http://www4.osk.3web.ne.jp/~seirei/
おおさか府民牧場
家族で牛、羊、馬と遊べる大草原。
大阪府豊能郡能勢町下田
http://osaka-midori.jp/bokujyou/
★ 日帰り温泉 ★
汐の湯温泉
古き和風旅館の味わいがおすすめ。
営業時間:11時〜18時
日帰り温泉:1000円
TEL:072−734−0021
大阪府豊能郡能勢町森上317
http://www.shionoyu.co.jp/
かんぽの宿 能勢
茶色の温泉がステキ・・・。
営業時間:
平日は10時30分〜21時(受付20時まで)
土曜日、休前日は10時30分〜18時(受付17時まで)
日帰り温泉:600円
TEL:072-734-2200
〒563−0372
大阪府豊能郡能勢町山辺409−81
http://www.fukushi.kampo.japanpost.jp/shisetsu/yado1/2272nose/
るり渓温泉
入浴、温水プール、ジャグジー付きで安い。
営業時間:10時〜22時(入館は21時まで)
土曜日、休前日は10時30分〜18時(受付17時まで)
日帰り温泉:700円
TEL:0771−65−5001
京都府船井郡園部町大河広谷1−14
http://www.noson-kyoto.jp/spot/main/tyubu/rurikei/
篭坊温泉 渓山荘
閉館はご主人の気分しだい・・・21時ごろまで温泉に入れてくれると思います。
和風旅館のたたずまいが良い・・・ くいしん坊万歳も来ていた。
日帰り温泉:800円
TEL:079−556−2271
篠山市後川新田222−1